卵巣嚢腫の手術をして、片方の卵巣を摘出した話~あらすじ編~

甚だごぶさたしています、アラフォー独身女のはんまゆです。

ひと月ほど前、卵巣嚢腫の手術&片方の卵巣摘出を経験しました。

 

43歳で結婚の予定もない身ですが、女性ホルモンを作り、排卵し、妊娠・出産に欠かせない臓器であり、女性らしさの象徴のような臓器を、(たとえ片方だけでも)摘出することには抵抗感がぬぐえず、卵巣嚢腫の発見から2年近く経過観察していました。

 

結局、突然の激痛を経験したことで、手術への腹をくくり、納得したうえで手術&摘出に至りました。

 

今回の経験で、考えたことや感じたこと、見えてきたことがあまりに多くあって、ブログへの書き方がまとまらないまま、日が過ぎてしまいました。

 

今回は、あらすじ編の前半として、概要を書いてみます。

※私自身は医師ではありませんので、

あくまで一患者の事例として参考にしていただければと思います。

 

卵巣嚢腫の発見から経過観察まで

卵巣嚢腫が見つかったのは2年前(2017年)の9月、自主的に婦人科のクリニックに受けに行った子宮がん検診でした。

 

通常、卵巣は2~3cmぐらいの大きさですが、

「右側の卵巣が5cmぐらいになっている」

という検診結果でした。

 

おそらく皮様嚢腫(中に脂や髪の毛などが入ったタイプ)であろうとのこと…。

 

検診結果だけでもものすごくショックだったうえ、卵巣嚢腫は片方だけなのに、クリニニックの女医に

「手術で両方の卵巣を摘出すればいい」

と平然と言われたことにも大いに傷つきました。

 

いずれにしても、そのクリニックは手術できる施設ではないため、別の病気で通院していた都内のT病院の婦人科にかかりました。

 

「手術をしてもよい大きさではあるが、痛みがないなら、経過観察でもよいのでは」

という言葉をもらえたので、数か月に一度、卵巣嚢腫が大きくなっていないかを診察することとして、手術はせず、様子見となりました。

 

突然の激痛から手術を決断するまで

卵巣嚢腫の発見から、2年近くたった今年(2019年)6月の深夜、お腹の激痛で目が覚めました。

 

これまで体験した腹痛とは違う痛みだったし、右側でもあったので、すぐ119に電話してT病院に搬送してもらいました。

 

卵巣嚢腫は、ねじれて=茎捻転(けいねんてん)=激痛を起こすと緊急手術が必要です。

 

すぐにも手術かと思いましたが、病院で横たわっているうちに痛みが少しずつおさまり、婦人科の先生に診察してもらっても、茎捻転にはなっていないとのことで、自宅に戻りました。

 

「おそらくねじれかかったのだろう」

とのことでしたが、二度とあの怖い痛みを体験したくなかったので、T病院の婦人科の先生ともお話して、手術で右の卵巣を摘出することを決めました。

 

 

入院&手術、自宅療養して職場復帰するまで

入院は6日間、自宅療養1週間で仕事に戻りました。

手術はお腹に数か所穴をあけて行う腹腔鏡手術で行われ、私の場合は早くて、2時間ほどで終わりました。

全身麻酔で行うので、術中の痛みはありません。

 

術後、くしゃみなどでお腹に力が入ると、腹腔鏡手術の傷跡がずきっと痛みましたが、

退院後、自宅療養している間に、痛みも完全になくなりました。

 

手術から2週間後には職場復帰。

腹腔鏡手術後、一か月間は湯船につかれないことだけが不便でしたが(シャワーはOK)、今はお風呂にもいつもどおり入れて、ふつうに暮らせるようになりました。

 

今日のしめくくり

卵巣嚢腫の発見から手術、職場復帰まではざっと上記の流れでした。

仕事を半月離れることはめったにないため、入院・手術・自宅療養でできた時間で、自分のことをじっくり考えることができたのは収穫でした。

食生活や睡眠、働き方、生き方、心の在り方…。

今回のことをきっかけに、改善したことがいくつかあります。

 

また、独身だからこそ、手術時にそばで見守ってくれる両親や、

「自宅療養中の食べものをもっていくよ」と気遣ってくれたり、職場復帰後に快気祝いをしてくれたりする友だちの存在が心底ありがたいと実感もしました。

-そのあたりの「気づき編」は次回に書きます。

 

とりあえず、ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

アラフォー独身女・はんまゆ

コメント

タイトルとURLをコピーしました