スイーツ6月16日和菓子の日にちなんで、おすすめの美味しい和菓子をまとめてみました 6月16日「和菓子の日」にちなみ、おすすめ和菓子をまとめました!日本三大まんじゅう・柏屋薄皮饅頭や、函館の老舗「千秋庵総本家」のどらやき、おはぎ専門店・OHAGI3、中村屋のひと口月餅・円果天、おしゃれなおせんべい「センベイブラザーズ」を一挙紹介!2022.06.16スイーツ
その他おうちで「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」。今年前半のけがれを祓う! どうも、アラフォー独身女のはんまゆです。 気づけば、今年も半分が終わろうとしています。(早い、早すぎる…) そこで、...2021.06.26その他
女一人旅週末に思いつきで奈良一人旅した話~1泊2日スケジュール編~ 4月の週末、思いつきで奈良一人旅をしました。今回の旅のテーマは「写仏&写経で心のデトックス」。奈良にハマって13年。過去イチ地味な奈良旅行になりましたが、いいリフレッシュになりました。連載初回は1泊2日のスケジュールをまとめましたので奈良旅行のご参考に。2023.05.07女一人旅奈良
レストラン新潟発!よね蔵 東京サンケイビル店(大手町)のランチ~釜戸炊きご飯&魚料理の人気店~ 大手町一人ランチのおすすめ店連載ラストは「よね蔵 東京サンケイビル店」です。新潟・佐渡コシヒカリの釜戸炊きごはんと新鮮なお魚料理が人気の和食のお店。日替わりランチは900円台ですが、日替わり以外のメニューは1,000円台半ば~2,000円台とややお高めですが、お米とお魚の美味しさはまちがいないです!2023.03.14レストラン
レストラン実身美(サンミ)大手町店でヘルシー1人ランチ~女性に人気の玄米カフェ~ 大手町一人ランチのおすすめ店連載第5回は「実身美(サンミ)大手町店」です!玄米ごはんと酵素ドレッシングが売りのカフェレストラン。もちもちの玄米に旬の野菜をたっぷり使った料理、ナチュラルテイストのインテリアで女性に大人気(^-^) 大阪に3店、沖縄に1店ある玄米カフェです!2023.03.13レストラン
レストラン沖縄料理「ナンクルナイサ きばいやんせ」丸の内OAZO店で一人ランチ~千円で大満足の定食~ 大手町一人ランチのおすすめ店連載第4回は、沖縄料理屋「ナンクルナイサ きばいやんせ」丸の内OAZO店!ゴーヤチャンプルーや沖縄そばなどのメイン+スープ+チキン南蛮付き定食が税込1,000円。昼時でも待たずに入れる穴場店で、12時40分~14時はドリンクorお惣菜サービス付きでほんとおすすめです!2023.03.12レストラン
レストラン「台湾式朝食 健康豆漿」丸の内店でルーロー飯~大手町で一人ランチのおすすめ店~ 大手町一人ランチのおすすめ店連載第3回は「台湾式朝食 健康豆漿」丸の内店です!台湾料理のカジュアルなお店で、午後休憩がないので遅いランチもOK。イチ押しはルーロー飯(*^-^*)ターミー麺や豆乳料理「鹹豆漿(シェントウジャン)」など、台湾料理メニューを手軽に楽しめるレストランです。2023.03.11レストラン
レストラン「壌(ジョウ) 大手町」の炙り豚丼でがっつり一人ランチ~大手町パークビル・よいまちで~ 大手町一人ランチ連載2回目は「壌 大手町」の炙り豚丼!ランチの看板メニューの豚汁もついて1000円と質量ともに大満足!大手町パークビル地下の「よいまち」にある和風立ち飲みBar。昼夜営業しているので遅いランチも行けるのがありがたいです(*^-^*)2023.02.27レストラン
レストラン食堂サムシン(大手町)の絶品メニュー「鶏シウマイ」のランチ定食 大手町に勤めて10年。ランチの美味しいレストラン「食堂サムシン」(iiyo!!(イーヨ!!)地下)を紹介します!イチ押しは看板メニューの「鶏シウマイ」の定食。とびきりジューシーで大好きな逸品(^-^) ランチは1,000円台前半で何を選んでもハズシがないおすすめのお店です!2023.02.26レストラン
関東、甲信越清澄白河・門前仲町の人気カフェ「B²(ビースクエアード)」~パン&コーヒーの美味しいお店~ 地元・清澄白河と門前仲町エリアにある人気カフェ「B²(ビースクエアード)」を紹介します!パンとコーヒーで人気のお店。今回テイクアウトしたのはフォカッチャとスコーン(^-^)。フォカッチャやスコーンなどなど。パンは40種類以上!2023.02.25関東、甲信越
レストランハンバーグの店モンブラン森下店のロシア風ハンバーグ~創業約40年の洋食屋さん~ 老舗洋食屋さん「ハンバーグの店モンブラン 森下店」(江東区)を紹介します!会社帰りに一人夜ごはんで行ったお店。フランス風、オランダ風などハンバーグのソースは6種類。ステーキやエビフライに”大人のお子様ランチ”も。身も心も温まる洋食を食べて満ち足りました!2023.02.24レストラン
関東、甲信越【激戦区】清澄白河の美容院の特徴と、個人的にぜひまた行きたいと思った美容院3選 今や美容院激戦区になった地元・清澄白河。今回は、清澄白河の美容院に特徴&「特にこんな人におすすめ」という話と、個人的に特にまた行きたいと思った美容院を三つ挙げてみます。清澄白河はカフェだけでなく、おしゃれ美容院が続々とできてよりどりみどりです(*^-^*)2023.02.23関東、甲信越