奈良

女一人旅

全国旅行割記念!秋の奈良一人旅おすすめスポットまとめ~ふわふわかき氷から紅葉まで~

全国旅行支援(全国旅行割)記念として、毎年行く奈良一人旅で秋におすすめのスポットをまとめました。奈良は秋がベストシーズン!秋にも食べられるふわふわかき氷や、10月のコスモス、11月の紅葉など、お楽しみ満載です(*^-^*) ひとり旅や旅行の参考にぜひご覧ください!
奈良

奈良・女性一人旅おすすめスポット【季節別】~花咲くお寺、ふわふわかき氷など~

どうも。奈良一人旅歴12年の45才独身女・はんまゆです。 毎年2回は行く大好きな奈良。 私のように、一人旅を...
奈良

奈良で紅葉狩り!11月の一人旅連載もくじ~談山神社、柿スイーツなど~

2021年11月に紅葉狩りした奈良一人旅連載全10回のリンクをもくじとしてまとめました。談山神社や正暦寺の紅葉のほか、柿スイーツや大和郡山名物「源九郎餅」、奈良あすかルビー生キャラメルなどスイーツネタも!
奈良

平宗の季節限定「柿の葉寿司」で、秋の奈良一人旅をしめくくる

秋の奈良一人旅のしめくくりに食べた、平宗の柿の葉寿司を紹介します!季節限定のネタ・サンマに、あまずっぱさがたまらない絶品「大根」などなど。創業1861年の老舗が作る奈良名物の季節限定ネタ。季節変わるたびに食べてみたいです(^-^)
奈良

奈良あすかルビー生キャラメル~同僚に絶賛された奈良土産~

今回紹介するのは、奈良土産に買った「奈良あすかルビー生キャラメル」。奈良のブランド苺「あすかルビー」のピューレと、奈良の「植村牧場」の牛乳を使った生キャラメルです。会社の同僚にあげたら絶賛されました(^-^)
奈良

奈良・大和郡山の老舗「源九郎餅中嶋」でいっぷく~名物・源九郎餅と城ノ口餅~

奈良一人旅の途中、大和郡山の「源九郎餅中嶋」で食べた名物・源九郎餅と城ノ口餅を紹介します!100年以上の歴史のある老舗和菓子屋さんの看板商品は、店内でお茶と一緒にいただき、いい時間過ごせました(*^-^*)
奈良

埴輪まんじゅう~橿原神宮近くで買った奈良のかわいいおやつ~

奈良・橿原神宮そばで買った「埴輪まんじゅう」を紹介します!埴輪の形が奈良らしい&かわいらしいおやつ。戦前から作られている名物で、1か月日持ちするのでお土産にぴったり!人形焼みたいなカステラ生地にあんこなどが入ったスイーツです。
奈良

秋の奈良一人旅で橿原神宮を参拝~冬桜&紅葉、イチョウ並木をめでる~

11月末の奈良一人旅で立ち寄った「橿原神宮」を紹介します。散策エリア・深田池(ふかだいけ)に冬桜&紅葉も。神宮近くのイチョウ並木もきれいでした。大和三山の一つ・畝傍山をバックに建つスケール感がたまらない神宮です(*^-^*)
奈良

奈良一人旅で、談山神社から秋の多武峰をハイキング

紅葉の名所・談山神社の参拝後、桜井駅方面にハイキングしながら楽しんだ多武峰(とうのみね)周辺の風景を紹介します。歩いたのは、談山神社から1時間半。秋の自然の風景を楽しむのんびりハイキング。のどかでいい旅になりました(*^-^*)
奈良

奈良・談山神社で紅葉ざんまい~楼門も拝殿も世界唯一の木造十三重塔も!~

11月末、奈良一人旅で、紅葉の名所・談山神社を参拝しました!紅葉シーズン終盤でしたが、楼門も拝殿も、世界唯一の木造十三重塔も、紅葉に包まれた景色は格別(*^-^*) 美しい紅葉の写真をまとめたので、ぜひこちらでお楽しみください!
タイトルとURLをコピーしました