どうも。45才独身女のはんまゆです。
銀座でむちゃくちゃ美味しいカレー屋さん見つけました!
「インド料理 グルガオン」です。
■クリーミーなバターチキンカレーがたまらない
■人工着色料・化学調味料は不使用。伝統的な北インド料理を中心に、良質なインド料理が堪能できる
「グルガオン」は、私のスマホの「いつか行きたいお店」に入って
今回は一人夜ごはんで行きましたが、平日ランチだと、カレーとナンのセットが900円からあるようです。
↓ご参考になれば幸いです。
銀座でカレーを食べに「グルガオン」へ
「グルガオン」に行ったのは平日20時前。
松屋銀座でバーゲンに行った帰りに、ひとり夜ご飯をしようと、お
コロナ禍だからか、店内には、お
空いていたので、一人でもいけるなと
メニューはこんな感じ。
カレーだけで18種類!
「海老のガーリックレモンバター」(1,520円)や「アーモンドマサラのチキンカレー王朝風」(同)などなど、そそられるメニューがよりどりみどり(^-^)
「ココナッツナン」(550円)や、レーズンとナッツ入りの「カブリナン」(630円)など、ナンも美味しそ〜
(※平日ランチは900円からセットメニューあります→「グルガオン」
今回は、以前別のカレー屋さんで食べて大好きになった、ガーリック風味のチーズ入りピザ「チーズクルチャ」(Sサイズ 440円)と、「伝統
絶品!チーズクルチャとバターチキンカレー
テーブルに運ばれてきた「チーズクルチャ」と、「伝統のバターチキンカレー」
バターチキンカレーのあざやかなオレンジ色と、チーズクルチャのふっくら感が、食欲そそります!
チーズクルチャにナイフを入れると、中からチーズがとろける~(*^-^*)
さっそくひと口。
ガーリックがふわ〜〜っと香り、もったりとろっとろのチーズが
かなりパンチの効いたガーリックとまろやかなチーズがとけあって
食べながら
「明日テレワークじゃなくて出社日だった!」
「まぁでも、どうせマスクして会話するから大丈夫か?」
などと考えたほど、ガーリック強いですが、格別の美味しさでした
「伝統のバターチキンカレー」も。
とびきりクリーミー!濃厚!!
「ただのマイルドなバターチキンカレー」ではなく、トマトの酸
カレーは甘口派の私は、インドカレー屋に行くと、大概、バターチキ
バターチキンカレー好きな方、必食です!
「グルガオン」しめくくり
南インドカレーが流行ったころ、会社の同僚に連れて行っ
「グルガオン」公式サイトによると、
当店では、ヒマラヤの麓ガロワール地方出身のシェフたちによる伝統的な北インド料理の他に、店主がインド各地を食べ歩いて出逢った感動の味を再現して、皆さまに提供させていただいております。
とのこと。
とろみが濃厚な北インドカレー。ぜひ味わってみてください1
今回食べた「チーズクルチャ」は、以前、このブログでも紹介した江東区・木場のカレー屋さん「カマルプール」で初めて食べて大好きになったメニュー。
ふっくら生地に、たっぷりチーズがたまらない一品なので、ほんとおすすめです(*^-^*)
〜「インド料理 グルガオン」の基本情報〜
【営業時間】 ※2021年10月29日時点
平日11時15分~15時(L.O. 14時半)、17時~22時(L.O. 21時)、土日祝 11時半~16時(L.O. 15時15分)、17時~22時(L.O. 21時)
【定休日】 年末年始を除き、年中無休
【アクセス】 有楽町線「銀座一丁目」駅から徒歩2分、丸の内線・銀座線・日比谷線「銀座」駅、JR「有楽町」駅から徒歩5分
【Webサイト】「グルガオン」公式サイト
【SNS】 「グルガオン」Facebook
辛いモノ苦手でも、美味しく味わえるカレー屋さんは、これまでに
一人で行ったお店をまとめましたので、以下のリンクをご参考に。
では!
45才独身女・はんまゆ
〜都内で美味しかったカレー屋さん〜
▶欧風カレー ガヴィアル コレド室町2店~20年間ハマっているカレー~
▶「路地裏カリィSAMURAI.神楽坂店」の野菜どっさりココナッツスープカレー
▶「みのりんご」のチーズキーマカレー~原宿の美味しくてヘルシーなカレー~
コメント