レストランシチューの名店「エルベ(elbe)」@東銀座のビーフシチューで1人ランチ 銀座(東銀座)のシチューのお店「エルベ(elbe)」で一人ランチした「ビーフシチュー」を紹介します!(※食べたのは2021年4月の季節限定「春野菜入りのビーフシチュー」です)創業40年以上の老舗ですが、カウンター席があるので一人ランチでも大丈夫です(*^-^*)2023.02.05レストラン
スイーツ「デジレー(Désirée)」のトリュフ~毎年バレンタインに自分用に買うベルギーチョコ バレンタインに、毎年自分用に買うデジレー(Désirée)のトリュフを紹介します!ベルギー発のクセのないチョコで、海外のチョコレートブランドの中ではリーズナブル。おしゃれなパッケージで、ご褒美チョコにもプレゼントにもおすすめ。2023年はうさぎ柄のチョコも。国内ではバレンタイン時期しか買えない限定感も◎2023.02.04スイーツ
その他両国湯屋江戸遊がニフティ温泉ランキング2022で東京都1位に!〜クーポンで期間限定割引~ 年に数回行く「両国湯屋江戸遊」がニフティ温泉ランキング2022で東京都総合1位&全国11位に!クーポンも出ていたので会社帰りに寄ってきました♨ ニフティ温泉の会員に登録すると(無料)が千円以上割引になる期間限定クーポンが!(※平日のみ)両国駅からアクセスも良くておすすめです!2023.02.02その他
その他「カラオケの鉄人」で1人カラオケ~ドロス、マンウィズ、ワンオク歌いまくりでストレス解消~ どうも、コロナ禍で月1の1人カラオケが習慣になった、46才独身女・はんまゆです。 以前、一人カラオケの専門店「ワンカラ...2023.02.01その他
カフェ今さら地元の「ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ」へ〜清澄限定プリンを食べる〜 地元の「ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ」を初訪問。清澄白河に一人暮らしして13年。コーヒーより紅茶派なのと、休日に行列を見かけていたので行かなかったのですが、午前10時ごろに行ったら待ちはなし。清澄限定プリンとカプチーノで”おしゃれな朝”を過ごせました(*^-^*)2023.01.31カフェ
レストラン神田ルー・ド・メールの「ドライカレー・オムレツのせ」ランチ~食べログ百名店の1番人気メニュー~ どうも。カレーは甘口派の46才独身女・はんまゆです。 人気洋食屋さん「神田ルー・ド・メール」の平日ランチで食べた「ドラ...2023.01.30レストラン
カフェアロマ珈琲 八重洲店の「オープン玉子サンド」~純喫茶で食べる大人味の卵サンド~ 東京駅八重洲地下街にある「アロマ珈琲」八重洲店のオープン玉子サンドを紹介します。家にまっすぐ帰りたくない気分の仕事帰りの夜に寄った昭和レトロな純喫茶。 コーヒー卸売会社の直営店で、料理メニューはトーストやサンドイッチ。行き方は、東京駅八重洲地下中央口からひたすら東進すると着きます。2023.01.29カフェ
カフェ〆パフェ専門店「イニシャル(INITIAL)表参道」へ〜金曜夜、至福のいちごパフェ~ どうも。46才独身女・はんまゆです。 〆パフェ専門店「イニシャル(INITIAL)表参道」で食べたパフェ「いちごづくし...2023.01.28カフェスイーツ
関東、甲信越清澄白河のパン屋さん「コンテナ ベーカリー サン(3)」の有機野菜どっさりサンドイッチ🥪 地元・清澄白河のパン屋「コンテナ ベーカリー サン(3)(container bakery san)」を紹介します!パン屋激戦区となった清澄白河で、私のおすすめパン屋を書いた連載の第3回。看板商品のサンドイッチは契約農家の有機野菜をどっさり!食パンに豆乳を使うこだわりも。2023.01.27関東、甲信越
関東、甲信越清澄白河の「コトリパン」〜リーズナブル&地元で長く愛されるパン屋さん〜 パン屋激戦区・清澄白河でおすすめのパン屋さん連載。第2回は「コトリパン」です。清澄白河におしゃれなお店が増える前から営業していて、地元で一番長く親しまれるパン屋。100円~200円台のパンが大半でリーズナブル。売り切れ次第終了の人気店です!2023.01.23関東、甲信越