どうも。アレキサンドロス([Alexandros])ファンの46才独身女・はんまゆです。
先月につづき、アレキサンドロスのライブにまた一人参戦してきました。
メンバーのヒロさんの新型コロナ感染で昨年2022年夏の開催が延期になった『But wait. Tour? 2022』相模女子大学グリーンホールでの公演。
延期のおかげでツアー締めくくり(名目的には22年12月の代々木体育館がファイナル)を洋平さん&白井さんの地元・相模原で迎えることに。
出身地のライブということで、スペシャルな”おみやげ”あり、バンド立ち上げ前の思い出トークありと、いつも以上に楽しめるライブとなりました(^-^)
『But wait. Tour? 2022』の一人参戦記は一度書いているので(▶アレキサンドロスのライブ一人参戦記@代々木【2022/12/8ツアーファイナル】前半戦)、今回は相模原の公演ならではのトピックをまとめました。
相模原に来られなかったファンの方に、少しでも楽しんでいただければ幸いです!
アレキサンドロスのライブ@相模女子大学グリーンホールのトピック
アレキサンドロスの相模女子大学グリーンホールでのライブの主なトピックは
↓
2⃣地元・相模大野駅上り用&下り用の発車メロディーにと「ワタリドリ」
3⃣洋平さん、髪を切る
4⃣白井さん、煽る
5⃣ライブ前、メンバーが洋平さんイチ押しのお母様の手料理「アドボ」を食べる
アレキサンドロスから最高のお土産!アンコール映像を撮影!
アンコールは、「無心拍数」のサビの「オーオーオーオー」⇒「アルペジオ」のサビ「オーオオオーオー」を洋平さんとみんなで一緒に歌ってからの「Adventure」!
(※以下の3本のツイートで会場名が誤っていることに気づきました。正しくは「相模女子大学」です。素敵な動画なのに、まぬけでお見苦しくて関係者の方に失礼で、本当に申し訳ありません)
1番から♪
今夜、相模原女子大ホールで行われた[Alexandros]のライブ🌃
相模原は洋平さんとまーくんの出身地ということで、アンコールの撮影OKという最高のおみやげ🎁
名曲「Adventure」です✨
「#アレキサンドロス はワタリドリしか知らない」という人にこそ聞いてほしいです❗️#Alexandros #川上洋平 pic.twitter.com/nMoRwCpxWH
— ときめき充電記 (@tokimeki_juden) January 17, 2023
そして2番♪
昨日、相模原女子大グリーンホールで行われた[Alexandros]のライブ🌃
アンコールの撮影OKのおみやげ🎁
昨夜ツイートした名曲「Adventure」の2番です✨
一人でも多くの人に #アレキサンドロス の曲の良さが伝わりますように🎸#Alexandros #川上洋平 #磯部寛之 #白井眞輝 #リアド偉武 pic.twitter.com/0a0fhx0hzW
— ときめき充電記 (@tokimeki_juden) January 17, 2023
地元「相模大野」駅の発車音用「ワタリドリ」🚃
アンコールで「Adventure」を終えた後、洋平さんの”相模原愛”がさく裂。
「相模原って、自分たちのいいところをもっとアピールしてもいいと思う。いい街なんです」
「まーくんの好きなケーキ屋さん『k-poche(ケーポッシュ)』があるところも開発されていて、相模原は盛り上がっている。横浜を追い抜く!」
「神奈川出身といえば相模原と言えるように」
…話題は洋平さんが「いつも乗っていた」という会場最寄り駅でもある小田急線「相模大野」駅の話に。
海老名駅は出身のいきものがかり、向ヶ丘遊園駅は像のあるドラえもんの曲が流れているとのこと。
「なんで相模大野は我々の歌を流さんの?」
ということで「勝手に作ってきた」という相模大野駅の上り用&下り用発車メロディーをロゼさんが弾いてくれました🎹
聞いた瞬間、「これすぐ使えるじゃん」とテンション上がった(*^-^*)
会社行くダルさもぬぐえるような爽やかさ🌟
ぜひ小田急に使ってもらおうと、洋平さんが「#小田急線ワタリドリ で拡散を」と呼びかけ。
ライブ後にファンがこのハッシュタグで動画を投稿したところ、小田急電鉄が運営するサービスの公式Twitterがこんなアンケートを。
#Alexandros ファンの皆さま#相模大野駅 の列車接近メロディーに採用されたら小田急線に乗って相模大野駅までお越しいただけますか?
アンケートにお答えいただければ幸いです。なお、アンケート結果は実現をお約束するものではございません。
— ONE(オーネ)【公式・小田急】会員募集中♪ (@ONE_20191210) January 19, 2023
「実現をお約束するものではない」と書いているものの、公式がアクションを起こしているのだから、リアルに検討している雰囲気を感じます。
小田急電鉄の動きに注目しましょう(^-^)
洋平さん、髪を切る
洋平さんが髪を切り、めちゃめちゃ美しい色合いでカラーリングしていました。
2階席からの動画だと見づらいので、公式Twitterを↓
雪平爽介役で川上洋平が出演する火曜ドラマ
『夕暮れに、手をつなぐ』✨本日22:00から放送開始✨
洋平さんはライブ後に見るそうです👀
番組HPはこちら▼https://t.co/L5d49BW6yn#Alexandros#川上洋平#雪平爽介#夕暮れに手をつなぐ@yugure_tbs pic.twitter.com/rG8TLsxni3
— [Alexandros] (@alexandroscrew) January 17, 2023
私が愛用しているストールの色合いと似ているから余計嬉しく、かっこよく思えます(*^-^*)
白井さん、煽る
何の曲のときか忘れましたが、白井さんが「俺の地元だぞー!!」とあおったときはテンションぶちあがりました。
あまりシャウトしない白井さんに煽られると嬉しくなって、テンションが異常に上がります(*^-^*)
洋平さんが思い出話によると、今回のライブ会場隣りの中央公園で白井さんとバンドをやろうと話す中で、「俺たちいけるんじゃない?」と話したのだそう。
ライブの最後に、「地元でできて最高でした」と話した白井さん。
白井さんの思いをもっと聞きたくて、洋平さんのトークのとき、「まーくんにも地元愛を語ってもらって!!」と思ってしまいました。
ライブ前、メンバーが洋平さんのお母様の手料理・アドボを食べる
メンバーが洋平さんのお母さまが作った「アドボ」を食べたそうで、ヒロさんがめちゃめちゃ美味しかったと絶賛していました。
「アドボ」はフィリピンの家庭料理で、洋平さんお気に入りのおふくろの味。
洋平さんは「アドボ」が好き過ぎて、大ファンのテレビ番組「太田上田」(中京テレビ)出演時に、爆笑問題の太田さんとくりぃむしちゅーの上田さんにも食べさせています。
↓面白すぎて、もう50回ぐらい見てます。
私は以前まで、爆笑問題の太田さんは「空気が読めなくて、変なタイミングでどうでもいいボケをかますのがほんとキツイ」と思っていたのですが、洋平さんの出演シリーズがあまりにも面白くて、「太田上田」にドハマり。
YouTubeのほとんどの動画を視聴した上、BGMのように室内で流したりしています。
洋平さんシリーズ。番組のテーマソングの作詞作曲までしています。
↓
アレキサンドロスライブ個人的トピック~カラオケに行っていたのが洋平さんにバレる~
ライブ中、洋平さんに「今日はみんな声の調子がすごくいい。年末年始でカラオケに行ってたんじゃない?」と言われ、つい3日前、一人カラオケに行っていた私はふきそうになりました。


一番点数が良かったのが「死神」って…
ストレス解消に3時間半ぐらい歌いまくったのですが、みんなの声の調子を聞き分けるとはさすが洋平さん、と感心してしまいました(^-^)
ーということで、2023年1月に行われたアレキサンドロスのライブ@相模原のトピックは以上です。
今回、午後に会議があって半休がとれず、急いで駆け付けたのですが、冒頭15分ぐらい遅れてしまいました(>_<)
でも、遅刻しても、真冬で寒くても、家まで1時間かかっても、仕事終わりで空腹でも、行って良かったライブでした(*^-^*)
今年は『THIS SUMMER FESTIVAL TOUR ’23』の対バンアーティストが誰になるのか、ほんとに楽しみです。
[Alexandros]関連リンク
▶アレキサンドロス公式サイト
▶アレキサンドロス公式Twitter
▶アレキサンドロス公式Instagram
白井さんが好きな地元・相模原のケーキ屋さん
▶「ケーポッシュ」公式サイトの「生菓子」ページ
では!
46才独身女・はんまゆ
~関連記事~
▶アレキサンドロスのライブ、ひとりでこんな風に楽しんでます~ルーティーン、服装など~
▶アレキサンドロスのライブ一人参戦記@代々木【2022/12/8ツアーファイナル】前半戦
▶アレキサンドロスの日本武道館ライブ(2021年10月27日)にひとり参戦【前半】
コメント