どうも。コーヒーより紅茶派のアラフォー独身女・はんまゆです。
先日、自由が丘を散策した時に寄った、大好きな「カレルチャペック紅茶店」で、夏にぴったりの水出し紅茶を買いました。
自分用にもプレゼント用にも、とてもおすすめです!
■砂糖なんていらない!心地よくなるフルーツの香り
■お湯を沸かすのがめんどうな夏に最適の水出し紅茶
■おまけのティーバッグも。
雨天にもかかわらず、お客さんが数組いて、店内は撮れなかったので、買った商品をかるく紹介します。
「カレルチャペック紅茶店 トレインチ自由が丘店」へ
自由が丘に行くと、つい足が向く「カレルチャペック紅茶店 トレインチ自由が丘店」。
自由が丘駅南口を出て、線路沿いに右へ直進すること約5分。
商業施設「トレインチ」2階にあります。
私はコーヒーより圧倒的に紅茶派なので、紅茶専門店にはテンション上がります。
カレルチャペックは、パッケージに描かれたイラストが強烈に可愛い、というだけでなく、紅茶へのこだわりが強く、良質なフレーバーティーやハーブティーなどがそろっています。
自由が丘に行くのは年に3~4回ぐらい。
かわいいものを見て、買って、癒されたいときに、ぶらぶらするのですが、このお店の紅茶製品を見るだけでも、心がときめいて癒されます(*^-^*)
カレルチャペックで買った水出し紅茶いろいろ
カレルチャペックでは、ティーバッグがバラでも買える(※5個以上)ので、いろいろな種類を選べます。
今回、水出し紅茶のティーバッグを4つと、35周年記念のティーバッグを1つ購入。
袋まで可愛い(*^-^*)
紅茶はアイスティーが好きですが、お湯を沸かすのも面倒な夏場は、水出し紅茶がとても便利。
買ってきた水出し紅茶は、写真右からシークワーサー八女茶、マスカットウーロン、トロピカルアールグレイ、ピーチ&ジャスミン。
シークワーサー八女茶と、マスカットウーロンの裏面説明書き。
マスカットウーロンは、自宅で飲みましたが、マスカットの爽やかな甘い香りがしっかり。夏らしさ満点のアイスティーでした。
こちらは、トロピカルアールグレイとピーチ&ジャスミンの説明書き。
先に、ピーチを飲みましたが、ふんわり漂うピーチとジャスミンの香りに、やさしい気持ちになる紅茶でした。
しめくくり
ということで、かわいくて美味しい紅茶店カレルチャペック。
レジで、ティーバッグをおまけでいただくことはありますが、けっこうな大雨だったこの日は、
「この雨の中来ていただいたので」
とティーバッグを4つもサービスでもらってしまいました。
私、ティーバッグ5個しか買っていないので、なんだかちょっと申し訳ないくらいですが、とっても嬉しかったです。
カレルチャペックは、吉祥寺の本店や、有楽町イトシア(丸井となり)地下など、都内に直営店が7つあります。
オンラインでも買えますので、自分用でもプレゼント用でも、ぜひ一度お試しください!
~カレルチャペック 自由が丘トレインチ店の基本情報~
【営業時間】 11時~19時
【定休日】 水曜(祝日は営業)
【アクセス 東急東横線・東急大井町線「自由が丘」駅南口を出て、右へ。徒歩5分
【公式サイト】カレルチャペック公式サイト
【SNS】 カレルチャペックInstagram
ブログ内で、自由が丘のお店を紹介した記事リンクを、以下に貼っています。
自由が丘さんぽのご参考にどうぞ!
アラフォー独身女・はんまゆ
★自由が丘で食べた美味しいスイーツ★
自由が丘の和食屋さん「和×養 七・参」で、日光天然氷の桃のかき氷を食べる
気晴らしに行った自由が丘の「ザ・東京フルーツパーラー」でいちごのパフェとラスクを食べる
コメント