「みのりんご」のチーズキーマカレー~原宿の美味しくてヘルシーなカレー~

202012原宿「みのりんご」の一番人気チーズキーマカレーレストラン

どうも。カレーは甘口派のアラフォー独身女・はんまゆです。

今回紹介するのは、原宿の「みのりんご」で食べた、一番人気メニュー「チーズキーマカレー」

私の「一度行ってみたいお店リスト」にずっと入っていたお店でした。

行って、正解でした!

 

★一番人気の「チーズキーマカレー」は、甘口好きでも食べられるまろやかな中辛カレー
★小麦粉や化学調味料、サラダ油などは使わないヘルシーカレー
★一人でも入りやすいカウンター席

 

原宿の「みのりんご」へ

カレー屋さん「みのりんご」は、JR原宿駅から線路沿いに、代々木方向へ歩いて2~3分で到着。

202012原宿「みのりんご」の外観

10人位のカウンター席のみの店内。一人でも入りやすいです。

 

メニューはこちら。

202012原宿「みのりんご」のカレーメニュー

値段は、900円~キーマとチキンの2種盛り「みのりんごスペシャル」の1,300円まで。

メニューの説明文によると、メインのお肉に合わせて、野菜や果物の組み合わせやあめ色玉ねぎの作り方も変えているとのこと。

お肉の脂で旨みを出し、サラダ油は不使用とのこと。

ヘルシーなのも嬉しい(*^-^*)

 

プチトマトがたっぷり載った「トマトチーズキーマ」(1,400円)も。華やかでケーキみたい。

202012原宿「みのりんご」のトマトキーマカレー

 

一番人気の「チーズキーマカレー」(1,100円)を注文して、ワクワクしながら待ちます。

 

「みのりんご」の一番人気メニューで大満足

「チーズキーマカレー」がテーブルに。チーズがたっぷり!

202012原宿「みのりんご」の一番人気チーズキーマカレー

 

エイッとスプーンで半分に割ってみたら、温玉がとろ~っと。

202012原宿「みのりんご」のチーズキーマカレーを割ったところ

 

口に運ぶと、スパイスの香りがふわっとぬける!

カレーは、玉ねぎの甘みやトマトの酸味など、野菜の旨みが濃厚に感じられて美味!

チーズが、まったりとろんとした口当たり(*^-^*)

202012原宿「みのりんご」のチーズキーマカレーをひと口

 

まろやかなチーズがカレーをくるんで、辛さをやわらげてくれます。

甘口のないカレー屋さんで中辛を食べると、辛さが苦痛に感じるほど、甘口派の私。

こんなにパクパク進む中辛カレーは、初めてでした!

 

「みのりんご」しめくくり&都内のおすすめカレー屋さん

メニューの記載によると、「みのりんご」のカレーは、

市販のルー、カレー粉、化学調味料、小麦粉を使用していない

とのこと。グルテンフリーなどに気をつけているひとにも良さそう。

美味しくてヘルシーって最高(*^-^*)

原宿に行ったら、ぜひ食べてみてください!

 

~みのりんごの基本情報~

【営業時間】 平日11時半~15時L.O./18時半~21時半L.O. 土日祝 11時半~19時L.O. (※売り切れ次第、閉店)
【定休日】 無休
【アクセス】 JR山手線「原宿」駅竹下口から徒歩2分、東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前駅」2番出口から徒歩6~7分
【女一人の入りやすさ】 カウンター席だけなので、一人でも浮かないです
【音環境】 うるさくない程度に邦楽がかかっていました
【Webサイト】  みのりんご公式サイト みのりんご食べログ

 

「辛いものが苦手。でも美味しいカレーを食べたい!」という方に、おすすめの都内のカレー屋さんはこちら。

欧風カレー ガヴィアル コレド室町2店~20年間ハマっているカレー~
「路地裏カリィSAMURAI.神楽坂店」の野菜どっさりココナッツスープカレー
下北沢の人気カレー屋・パンニャ~スパイスの味わい深さがたまらない!~

 

このブログ「ときめき充電記」は、慢性的にときめきが不足している、アラフォー独身女の私の気分を上げてくれたものを紹介する、というコンセプトで運営しています。

基本的に、ほんとにイイと思ったモノしか書かないので、美味しいモノや、行くべき一人旅の旅行先などをお探しの時などに、ご覧いただければ幸いです。

では!

はんまゆ

コメント