どうも。清澄白河在住歴13年の46才独身女・はんまゆです。
地元・清澄白河(江東区)が美容院激戦区となりつつあるので、その要因をカットしがてら美容師さんに聞いて調べてみました✄
私が住み始めた2009年には行こうと思える美容院はなく、「ホットペッパービューティー」で検索しても数軒程度。
今、検索したら「清澄白河周辺」で64件(!)
(※”周辺”でヒットしたので、門前仲町など隣りの駅も含まれていると思いますが)
自分にとってのベストな美容院を地元で見つけるため、合わせて
「なぜ清澄白河に美容院を出店したのか?」
を調べるため、一昨年からそれまで通っていた表参道の美容院をやめ、清澄白河の美容院を巡ってカットしてもらっています。
1年半でカットやパーマで行った清澄白河の美容院7軒、前髪カットで行ったお店込みだと10軒以上。
聞いてまわるうちに美容院急増の理由がわかったのでまとめてみました↓
清澄白河に美容院激増と新型コロナ
地元・清澄白河でウォーキングしていて、あちこちに新しい美容院が目につくようになったのはコロナが流行し出した2020年頃。
コロナ禍で美容院の激戦区・表参道や銀座など人の多い都心に出るのを避ける人が増えたことが影響しているそうです。
「できるだけ家に近いところでカットしたい」
というニーズに加え、コロナ禍で客が減る中、都心の店は賃料が高く経営面を圧迫するため、郊外への出店を考える美容師さんが増えました。
郊外といっても自由が丘や吉祥寺など東京西部で人気の街では、既に美容院は飽和状態。
そこで、①東京東部 ②美容院がまだ少ない ③おしゃれなイメージがあるーと三拍子揃った清澄白河への美容院出店がコロナ禍で急増した、というわけです。
この3点が揃ったエリアとして、蔵前(台東区)も美容院が増えているそうです。
清澄白河の”おしゃれ”イメージ
「コロナと関係なく、出店場所に清澄白河を考えていた」
という美容師さんが口をそろえて言っていたのが、やはり”おしゃれな街”というイメージ。
美容院は地名から持たれるイメージが非常に重要とのこと。
清澄白河はブルーボトルコーヒー国内1号店の出店以降、カフェが増え、
![ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェの外観](https://i0.wp.com/www.hanmayu.com/wp-content/uploads/2023/01/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC-%E6%B8%85%E6%BE%84%E7%99%BD%E6%B2%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%81%AE%E5%A4%96%E8%A6%B3.jpg?resize=600%2C437&ssl=1)
ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ
コーヒーに合うからか、パン屋さんも増え、
![パン屋「ブーランジェリーメゾンノブ」(清澄白河)のショーケース](https://i0.wp.com/www.hanmayu.com/wp-content/uploads/2023/01/%E3%83%91%E3%83%B3%E5%B1%8B%E3%80%8C%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%83%8E%E3%83%96%E3%80%8D%EF%BC%88%E6%B8%85%E6%BE%84%E7%99%BD%E6%B2%B3%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9.jpg?resize=568%2C450&ssl=1)
クロワッサンが特に美味しい「ブーランジェリーメゾンノブ」
美味しいスイーツのお店に、
![202107清澄白河のはちみつ専門店「ビーフレンドシップ」のジェラート。梅ヨーグルトとヨモギ。](https://i0.wp.com/www.hanmayu.com/wp-content/uploads/2021/07/202107%E6%B8%85%E6%BE%84%E7%99%BD%E6%B2%B3%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%A1%E3%81%BF%E3%81%A4%E5%B0%82%E9%96%80%E5%BA%97%E3%80%8C%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%82%E6%A2%85%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%A8%E3%83%A8%E3%83%A2%E3%82%AE%E3%80%82.jpg?resize=600%2C412&ssl=1)
はちみつ専門店「ビーフレンドシップ」のジェラート
ほっこりするような雑貨屋さんなどなど。
![202104清澄白河の靴下専門店「yahae」で](https://i0.wp.com/www.hanmayu.com/wp-content/uploads/2021/04/202104%E6%B8%85%E6%BE%84%E7%99%BD%E6%B2%B3%E3%81%AE%E9%9D%B4%E4%B8%8B%E5%B0%82%E9%96%80%E5%BA%97%E3%80%8Cyahae%E3%80%8D%E3%81%A7%E3%80%82%E3%83%8A%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%81%AA%E9%A2%A8%E5%90%88%E3%81%84%E3%80%81%E8%89%B2%E5%90%88%E3%81%84%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%8C%E4%B8%A6%E3%81%B6.jpg?resize=600%2C422&ssl=1)
オーガニックコットン製品が豊富な奈良発の靴下専門店「yahae」
様々な業態の素敵なお店がぞくぞくと出店。
メディアにも取り上げられるようになり、美容院に欠かせない「おしゃれ感」「トレンド感」といったイメージを保つのにちょうどいい街になっています。
清澄白河は東京都現代美術館もあるので、人気の企画展があると休日は若者や女性の人出が格段に増えます。
美容院の集客にも多少つながっているのでしょうか。
この冬、休日にあちこちのカフェが混んでるなぁと思ったら「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」展なんて、これまたおしゃれな企画展が催されています。
…自分の住んでいる街を「おしゃれ」「おしゃれ」と言うのはかえってダサくて気恥ずかしくもなってきたので、この辺でやめておきます🖋
清澄白河はもともと下町で、今も全体としては静かで緑多い、のんびりした街なんですけどね🌳
しめくくり
ということで、清澄白河が美容院激戦区となった背景をまとめました。
カットやパーマの1~2時間ってじっとしていないといけないから、終わった後はお茶でもしてのんびりしたくなります☕
清澄白河ならカフェがあるし、美味しいパンやスイーツをテイクアウトして木場公園や清澄公園でプチピクニックもできて、美容院の後ものんびり過ごせます。
カフェ巡りだけでなく、ぜひ美容院も利用しに清澄白河に遊びに来てください!
おしゃれな美容院がよりどりみどりで、心ひかれるお店がきっと見つかるはずです^_^
次回は▶【激戦区】清澄白河の美容院の特徴と、個人的にぜひまた行きたいと思った美容院3選
では!
46才独身女・はんまゆ
★関連記事~地元・清澄白河~★
▶ブーランジェリーメゾンノブのクロワッサン〜地元・清澄白河のおすすめすぎるパン屋さん
▶清澄白河のはちみつ専門店「ビーフレンドシップ」の極上!ジェラート&クレオパトラケーキ
▶清澄白河の「ブーランジェリー パンタレイ」で一番人気!しっとり&もっちりの北海道食パン
▶清澄白河の靴下専門店yahae~奈良の老舗靴下メーカーの直営店でお買い物~
コメント