大神神社(奈良)の年末のお祓いセットが届く〜うさぎ年の話も〜

奈良・大神神社から届いたお祓いの人形 奈良

どうも。奈良ハマり歴13年の46才独身女・はんまゆです。

今年2023年も残すところあとわずか。

一人旅で何度か行ったことのある奈良の大神神社(おおみわじんじゃ)から届いた年末のお祓いのセットで、自宅でお祓いをしたので今回はその話を。

 

大神神社は三輪山をご神体とした日本最古の神社。

私はエリア一帯の雰囲気が好きで、三輪山にも何度か登拝しましたが(※コロナ禍で登拝は現在中止)、そこで記帳して以来、年末や6月末の夏越しの大祓近くになるとお祓いのセットが送られてきます。

同封されたパンフレットに記載された2023年卯年の説明文が縁起のいい内容だったので、合わせてシェアします🐇

来年に向けて気分上げるのに役立てれば幸いです^_^

 

大神神社のお祓いセット

大神神社から届いた年末のお祓いセットとパンフレット。

奈良・大神神社から届いた年末のお祓いセット

 

説明文がありますが

奈良・大神神社から届いた年末のお祓案内文

 

この人形(ひとがた)に名前と生年月日を書いて

奈良・大神神社から届いたお祓いの人形

 

人形で両肩と胸を祓い、息を3回吹きかけます。体で悪くしている部位があれば治ることを祈りながら人形で撫でます。

人形と、住所氏名などを書いた用紙を同封された封筒に入れて郵送📮

初穂料(1,000円以上)を同封の振込用紙で郵便局で振り込んで終了となります。

 

自宅で大神神社のお祓いをしたら

大した金額ではありませんがお金がかかることでもあるので、大神神社からお祓いセットが届くたびにお祓いしているわけではありません。

その時々の気分や最近の生活を振り返って
「いろいろ浄化しておきたいなぁ」
と感じたときに行っています。

 

今年2022年を軽く振り返ると、大きめの企画が無事実現したという良いこともあったのですが、会社の人間関係でキツい精神的ダメージもくらったので、大神神社の神様にすっきり清めてもらうことにしました。

…まぁ気分の持ちようかもしれませんが、自分の心や最近の生活を振り返る機会になるし、おうちでお祓いする静かな時間を持つと心も落ち着きます。

 

今回おうちでお祓いした後、ちょっと気分がスッキリして、その勢いで会社帰り、久々にヨガに行きました。

ヨガの最中、ここ数日怒りを感じていた会社の上の人間の行動(上の言うことだけ聞いて、部下の声に耳を傾けない)をふと思い出し、そのふるまいは私が私自身に対して行っていたこと(頭で考えたことばかりやって心の声を丁寧に聞いていない)が現実に投影されたものだと気づきました。

「私が私の中からの”声”をもっと大事にしないと。上の人間に腹立てている場合じゃないや」

と怒りが消えて自省することができました。

 

年末年始といえば初詣ですが、コロナ禍で各神社が分散参拝を呼びかけていて、年内にお参りする「年末詣」という言葉もあります。

私はおうちでのお祓いですが、年内のうちに心身を清めて新年を迎えるのもいいなと感じました。

年末のお祓いや参拝で心身をすっきりさせるのもおすすめです^_^

 

2023年はいい年になるそうです

同封された大神神社のパンフレットに、来年のうさぎ年の説明がありました。

奈良・大神神社のパンフレットで2023年癸卯の年の説明。

「成長や進歩の為に 力を溜めて 準備してきたことが実を結び 飛躍していく 良き歳になるでしょう」

なんて言葉を見たら、来年が楽しみになってきました^_^

今年ももがきながらいまだに実現できていないことがあるのですが、この文章読んだら「気持ち切り替えて叶えよう」って力湧いてきました。

 

先ほどの説明書きによると、2023年3月10日は卯の年、卯の月、卯の日が重なる12年に一度の日だそう。

うさぎ年にちなんで以前爆買いしたミッフィーグッズの写真を↓

20200726松屋銀座のミッフィー展で買ったグッズ

2020年に松屋銀座のミッフィー展で買ったグッズ

 

しめくくり

今回はおうちでお祓いでしたが、大神神社はとても良い雰囲気で、三輪山と周辺の自然に心洗われるのでおすすめです。

下にこれまで一人旅したときのブログ記事リンクを貼りましたので、ご参考にどうぞです。

2023年うさぎ年、お互いより良い年になりますように!

〆の写真もうさぎグッズで。(気づいたら身の回りにうさぎばっかり🐇)

世田谷美術館のピーターラビット展で買ったグッズ

世田谷美術館のピーターラビット展で買ったグッズ。

では!

46才独身女・はんまゆ

 

 

★関連記事★
大神神社の「夏越の大祓」で今年前半の穢れを落とす!|奈良一人旅2020夏②
秋の奈良一人旅で山の辺の道を歩く②【まず大神神社を参拝】
秋の奈良一人旅で山の辺の道を歩く③【大神神社から檜原神社まで地味に歩く編】

コメント

タイトルとURLをコピーしました