どうも。45歳独身女・はんまゆです。
今までこのブログで紹介した都内のホテルグルメ四つをまとめました。
たまに一流ホテルに行くと、澄んだ空気とリッチな雰囲気、隅々まで行き届いた心配りに、ゆったりいい気分になります😊
では早速どうぞ
マンダリンオリエンタルホテル東京「ケシキ」の朝食
五つ星ホテル「マンダリンオリエンタルホテル東京」38階「ケシキ」に食べに行った朝食(4,730円)。
イチオシはペストリーシェフのこだわりが詰まったクロワッサン。バターの香り、何層にも重なる生地のかる〜い食感の心地良さは唯一無二。
選んだメイン料理のエッグベネディクトは、とびきり濃厚でした。
ホテルの朝食は、ガツンとパワーチャージしたいときに効きます😊
昨年一番読まれた記事▶︎マンダリンオリエンタル東京の「ケシキ」で貴族みたいな朝食をとる
▶︎マンダリンオリエンタルホテル東京公式サイト→「ケシキ」ページ
シェラトン都ホテル東京で緑を見ながらアフタヌーンティー
2021年に行ったシェラトン都ホテル東京(白金台)1階「ラウンジ バンブー」のアフタヌーンティー。
メニュー季節がわりで、このときは夏いちごがメイン。
真っ赤ないちごって、見てるだけでときめきます🍓
ここのいいところは、美しい緑を見ながらお茶できること。心安らぐティータイムになりました。
詳しくは▶︎シェラトン都ホテル東京のラウンジ バンブーで『夏いちごのアフタヌーンティー』
丸ノ内ホテルのテイクアウトできるアップルパイ
東京駅丸の内北口すぐの丸ノ内ホテル8階「ポム・ダダン」の「丸ノ内ホテル特製 伝統のアップルパイ」(1ピース550円)。
大きいりんごがゴロゴロ。
素材の美味しさを大切にして、ムダな甘さのない食後感のいいアップルパイです。
食べたときの記事は▶︎会社帰り、丸ノ内ホテルでテイクアウトできる「伝統のアップルパイ」を食べた
売切れのときもあるので事前に問い合わせしたほうが良いかと▶︎「丸ノ内ホテル」公式サイト
帝国ホテル東京「パークサイドダイナー」のフレンチトースト
「フレンチトースト」ってなんかひかれますよね。
ホテルの仕事終わって疲れた夜、帝国ホテル一階の「パークサイドダイナー」にふらっと行って食べました。
「フレンチトースト フルーツとバニラアイスクリーム添え」(2,200円)。
とろんとした生地にメープルソースがたまらない^ – ^
食べたときの記事は▶︎帝国ホテル東京「パークサイドダイナー」のフレンチトーストで疲れを癒す
ホテルグルメしめくくり
リッチな朝食にアフタヌーンティー、フレンチトースト、伝統のスイーツー。
ごはんも身の回りのケアも自己完結する毎日を送っていると、丁寧に作られた料理や細かな気配り、サービスの良さが心に効くというか。
エネルギーをチャージしたいときや、丁寧なもてなしで癒されたいときなどにぜひ。
45才独身女・はんまゆ
コメント